コロナが明けたら、やりたいことがいくつかあるのですが、
その中の一つに、「インドに行くこと」があります。
何年か前にコルカタに演奏で行った時はもう行きたくない、と思ったのですが、
インド音楽家の若池敏弘氏(若さん)と色々と話したり、一緒に演奏したりしているうちに、不思議なものでまたインドに行ってみたくなってみました。
インド好きでもそうでない方も、ぜひ聴いてほしいアルバムを紹介させてください。若さんはタブラとエスラジ(と言うインドの弦楽器)、僕はカンジギターのアコギを弾いています。「Yü」と言うアルバムです。CDのみの発売です。
日本では、Baseというサイトから簡単に購入できますので、この夏のドライブのお供に。お家での寛ぎに。お昼寝にもお酒にも合います。
予定では、台湾をツアーして、コロナの状況が良くなったら、日本でもやりたいですね、と若さんと話していたのですが、なかなかそうもいかないですね。でも、悲観していてもしょうがないので、やれることをやって、できるだけ笑顔で過ごしていきたいものです。
大竹研 若池敏弘 デュオアルバム「Yü」大竹研、若池敏弘 https://thebase.page.link/K5Po @BASEec